エクスペディア(Expedia)で安く予約する方法(格安旅行術)
人気で使いやすい、世界にもそれぞれの言語でサイトがあるエクスペディア、お得な値段を拾ってくるサイトですが、それならもっとお得に利用したいですよね。
そこで、ここではエクスペディアで安く予約する方法についてご紹介しましょう。
1.クレジットカードをもって8%OFFにしよう
いくつかのクレジットカードの種類を使うことでエクスペディアを安く利用することができます。
例えば、日本のクレジットカード会社としておなじみのJCB、そして、海外でよく使われているクレジットカード、マスターカードのクレジットカードを持っている方は、これを使ってエクスペディアのサイトからクーポンコードを発行することができます。
海外のホテルを予約する場合には、それでなんと8%も割引になりますし、10万円以上の海外ツアーを申し込んだ際には2500円引きになるといううれしい特典があります。
ちなみに、アメリカンエクスプレスでも同じようなことができるのですが、海外ツアーは15万円以上ではないと割り引かれません。
ですが、その割引額はなんと3750円ですから、これは非常にお得なサービスだといえるでしょう。
2.一か八かで直前に旅行予約をしよう
実はこれ、ご存じない方が多いところだと思います。
エクスペディアでは、直前割引というサービスを設けています。
旅行出発日から2週間前のフライトやツアーなどが最大で65%も割り引かれるというサービスがあります。
ただし、これは確実ではないので、それを狙って、もうだいぶ前から旅行を計画していて休みもとったのに、割引される日まで待ったら値段が変わってなかったとか、逆にすごく跳ね上がったなんてこともあります。
本当に一か八かの安く利用する方法となります。
特にハイシーズンの時はこれが難しくなるでしょうから、この方法を利用するかどうかは、よく考えてからするようにしましょう。
3.まずは会員登録、ポイントとクーポンを利用
エクスペディアのサイトに入ってまずは会員登録しましょう。
もちろん、それは無料ですから、入って損することはありません。
エクスペディアに登録することによて、たまにエクスペディアからメールが送られてきます。
それをそのままいつも削除してしまうという方、損をしているかもしれませんよ。
というのも、このメールでよくクーポンコードを発行しているのです。
なので、このクーポンコードをエクスペディアでの予約時に、クーポンコードを入力するようにすれば、最後の支払い画面で、きちんと割引された値段が表示されます。
また、旅行予約時には常にエクスペディアで予約することによって、エクスペディアポイントが貯まります。
ポイント還元率が1.1%と、高還元率なので、それを貯め、次の旅行でそれを使用すれば安くエクスペディアで予約することができます。
さすが世界的に人気のサイト、エクスペディアです。
いろいろな割引制度があるので、お得に旅行に行きたい方は利用することをおすすめします。
- エクスペディアでホテル・航空券を予約した感想のまとめを更新しました
- エクスペディアのエアプラス割とは?同時予約と後から予約を解説を更新しました
- エクスペディアのホテル予約での支払い方法(事前払いと現地払い)を解説を更新しました
- エクスペディアの会員登録でポイントを有効活用する方法を更新しました